SDGsの観点から?

2023年12月22日

ここ数年、時々?話題になる「SDGs」の観点から・・・のようなお話し・・・

 

ご存知の方もご存知でない方もいらっしゃるレベルですが年末近くになりよくあるのは

 

「SDGsの観点から年賀状を取りやめ控えさせていただきます」と言うもの・・・

 

つまり「地球環境」意識の高まりで紙を控えようと言うことです・・・

 

すみません、私はこの件についてはある種のパフォーマンスと「面倒くさい」という心情にしか感じません(;^_^A

 

意味はとても分かりますし良い行いかと・・・

 

不動産の契約等も紙からデジタル化へどんどん進むでしょうし事務所も書類の保管が不要になり片付くことになります。

 

銀行の通帳などもそうですね?スマートフォンの普及により紙通帳を廃止の方向(コストも高い)へシフト・・・

 

ある意味、便利になりますし相当なコスト削減になると思います。

 

「紙を完全に使用しなくする」はしばらくは難しいことですがもし?SDGsの観点から年賀状を廃止するなら

 

それを「公言」するなら弊社はクルマも乗らない宣言する時かと考えます。

 

趣味のゴルフも止めなければならない?と本気で考えます!!

 

特に兵庫県はゴルフ場が多く、今年の春にも「西神戸ゴルフ場」が閉鎖されました。

 

その後は「産業団地」に変わっていくようですが・・・

 

今後はゴルフ場も減らしクルマも乗るなと考えるべきだと思います。

 

しかしこんな偏った?構想をすると当然に弊害がでてきます。

 

もし?すべての人や会社が年賀状を廃止、ゴルフ場を減らし、クルマの運転も減らしとなると

 

郵便局の売り上げも減るでしょうしゴルフ場経営を辞める、運転手も不要?

 

つまり「雇用」にも影響が出てリストラ、不景気も加速する事になりませんか?

 

地球環境は未来を考えても大切な事!しかしそれは人間との共生を考慮しなくてはならないのでは?

 

それって本末転倒ですよね??私の考え方も偏っていますか?(^^;)

 

SDGsの観点から年賀状を?と考える前にもっと大切でやらなければならない事がありますし

 

世間体だけのパフォーマンスなど私にはカッコ悪く見えてしまいます・・・

 

健康の為にクルマを利用するのを減らし歩くとか全国の人々がそう考えるともっと良い結果になるかと(´ー`)

 

なので弊社は年賀状を当面、控えるつもりはございません!

 

顧客様へのカレンダーも「紙」で作成され毎年、お届けさせて頂いて参りました。

 

SDGsの流れが今後、どのように進展していくか分かりませんがもちろんその状況により

 

ひょっとしたら?弊社も新たな考え方にシフトしていくかも知れません・・・

 

それは時代の流れにもありますので当然の事ですね(^^)/

 

年内最後のコラムとなりました!

 

本年もたいへんお世話になりました(^^♪ ありがとうございました♪

 

皆様、どうぞ良いお年をお迎えください(*^^*)

アース